実施年度▼ | 高校名 | 都道府県 | 学類(群) | 教員名 | 実施形態 | タイトル | 科目 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 茨城 | 人文学類 | 村上宏昭 | 公開授業 | ヨーロッパ史概説a | 社会 | |
2019 | 茨城 | 人文学類 | 久保田章他 | 公開授業 | 応用言語概論a | 英語 | |
2019 | 茨城 | 知識情報・図書館学類 | 白井哲哉 | 公開授業 | テクスト解釈-1 | 国語 | |
2018 | 茨城 | その他 | 公開授業 | 社会基礎学 | 社会 | ||
2023 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2019 | 茨城 | その他 | 公開授業 | 社会基礎学 | 社会 | ||
2022 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「International Human Rights Law」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | Magnier-Watanabe Remy | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 谷口綾子 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 堀愛 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 山田実 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「比較憲法」 | その他 | |
2018 | 茨城 | 人文学類 | 村上宏昭 | 公開授業 | ヨーロッパ史概説a | 社会 | |
2018 | 茨城 | 人文学類 | 小野基 | 公開授業 | 東洋思想b | 社会 | |
2016 | 茨城 | 生物資源学類 | 立花敏 | 公開授業 | 生物資源現代の課題 | 理科 | |
2016 | 茨城 | その他 | 野村港二 | 公開授業 | 世界に挑む産業界・官界トップリーダーによるリレー講座 | その他 | |
2016 | 茨城 | 生物学類 | 大橋一晴 | 公開授業 | 生物学Ⅱ | 理科 | |
2016 | 茨城 | 生物学類 | 澤村京一 | 公開授業 | 生物学Ⅲ | 理科 | |
2016 | 茨城 | 生物学類 | 小野道之 | 公開授業 | 生物学Ⅲ | 理科 | |
2016 | 茨城 | 生物学類 | 廣田充 | 公開授業 | 生物学Ⅱ | 理科 | |
2016 | 茨城 | 生物学類 | 宮村新一 | 公開授業 | 生物学Ⅰ | 理科 | |
2018 | 茨城 | 人文学類 | 村上宏昭 | 公開授業 | ヨーロッパ史概説b | 社会 | |
2018 | 茨城 | 知識情報・図書館学類 | 白井哲哉 | 公開授業 | テクスト解釈-1 | 国語 | |
2018 | 茨城 | 芸術専門学群 | 直江俊雄 | 公開授業 | 芸術支援学演習B-I | 芸術 | |
2016 | 茨城 | 生物学類 | 桑原朋彦 | 公開授業 | 生物学Ⅰ | 理科 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 佐々木銀河 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2018 | 茨城 | 人文学類 | 上田裕之 | 公開授業 | 東洋史概説a | 社会 | |
2023 | 茨城 | 芸術専門学群 | 池田真利子 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 大村美保 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 生物資源学類 | 浦山俊一 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 江口真規 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 生物学類 | 豊福雅典 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 教育学類 | 佐々木銀河 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 谷口綾子 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 山田実 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 大村美保 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 堀愛 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | Magnier-WatanabeRemy | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 生物資源学類 | 萩原大祐 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 鈴木研悟 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 人文学類 | 矢澤真人 | 公開授業 | 高校生公開授業「日本語学概論-b」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 人文学類 | 村上宏昭 | 公開授業 | 高校生公開授業「ヨーロッパ史概説-b」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 教育学類 | 平井悠介 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 人文学類 | 菅野倫匡 | 公開授業 | 高校生公開授業「日本語学概論-b」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 池田真利子 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2022 | 茨城 | 社会学類 | 明石純一 | 公開授業 | 高校生公開授業「TSUKUBAポスト・コロナ学」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 土井隆義 | 公開授業 | 高校生公開授業「逸脱行動論-犯罪社会学I」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「International Human Rights Law」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「平和と法」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 山本容子 | 公開授業 | 高校生公開授業「ポスト・アントロポセン」 | その他 | |
2023 | 茨城 | 社会学類 | 秋山肇 | 公開授業 | 高校生公開授業「比較憲法」 | その他 | |
2006 | 並木 | 茨城 | 生物学類 | 小野道之 | 公開授業 | 科学技術教育重点推進校公開授業 | 理科 |
2006 | 並木 | 茨城 | 生物学類 | 小野道之 | 公開授業 | 科学技術教育重点推進校公開授業 | 理科 |
2018 | 樹徳 | 群馬 | 比較文化学類 | 畔上泰治 | 公開授業 | 異文化共生論:現代ヨーロッパ(特にドイツ)を中心に、文化の多様性、マイノリティなどの排除に関しての諸問題を考察する | 英語 |
2017 | 水戸第一 | 茨城 | 人文学類 | 伊藤益 | 公開授業 | 日本倫理思想史b | 社会 |
2017 | 水戸第一 | 茨城 | 人文学類 | 中野目徹 | 公開授業 | 日本史概説IIIb | 社会 |
2017 | 水戸第一 | 茨城 | 人文学類 | 加賀信広 | 公開授業 | 英語文法論・統語論(1)b | 英語 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 芸術専門学群 | 直江俊雄 | 公開授業 | 芸術支援学IC-2―芸術学習のサポートとケア― | 芸術 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 知識情報・図書館学類 | 白井哲哉 | 公開授業 | テクスト解釈-1 | 情報 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 社会学類 | 黄順姫 | 公開授業 | 現代社会論 | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 知識情報・図書館学類 | 松本浩一 | 公開授業 | テクスト解釈-2 | 情報 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 人文学類 | 臼山利信 | 公開授業 | 露語学概論a | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 人文学類 | 上田裕之 | 公開授業 | 東洋史概説a | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 人文学類 | 小野基 | 公開授業 | 東洋思想b | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | その他 | 野村港二 | 公開授業 | 世界に挑む産業界・官界トップリーダーによる連続リレー講義:社会基礎学-グローバル人材に不可欠な教養Ⅰ- | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 人文学類 | 小野基 | 公開授業 | 東洋思想a | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 人文学類 | 臼山利信 | 公開授業 | 露語学概論b | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 人文学類 | 上田裕之 | 公開授業 | 東洋史概説b | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 地球学類 | 呉羽正昭 | 公開授業 | 世界地誌II | 理科 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 比較文化学類 | 木村周平 | 公開授業 | 文化人類学概論 | 社会 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 生物資源学類 | 興梠克久 | 公開授業 | 社会科学基礎Ⅱ | 理科 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 生物資源学類 | 志賀和人 | 公開授業 | 社会科学基礎Ⅱ | 理科 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 生物資源学類 | 立花敏 外 | 公開授業 | 生物資源現代の課題 | 理科 |
2017 | 県教委 | 茨城 | 生物資源学類 | 田島淳史 外 | 公開授業 | 生物資源科学入門 | 理科 |
2008 | 茗溪学園 | 茨城 | 国際総合学類 | 木下太志 | 公開授業 | 授業見学 | 社会 |
2009 | 茗溪学園 | 茨城 | 比較文化学類 | 秋山学 | 公開授業 | インド古典研究:ヴェーダを読む | 社会 |
2007 | 茨城県立高校 | 茨城 | 障害科学類 | 柿澤敏文,東原文子 | 公開授業 | わかりやすい障害科学:障害科学Ⅰ | 社会 |
2007 | 茨城県立高校 | 茨城 | 比較文化学類 | 荒木正純 | 公開授業 | ヨーロッパ文化論ⅠA | 社会 |
2007 | 茨城県立高校 | 茨城 | 地球学類 | 指田勝男 | 公開授業 | 地球学概論Ⅰ | 理科 |
2007 | 茨城県立高校 | 茨城 | 障害科学類 | 米田宏樹,山中克夫 | 公開授業 | わかりやすい障害科学:障害科学Ⅱ | 社会 |