※都道府県・実施形態・学類・実施年・対応科目は絞込することが可能です。(例:茨城県→出前講義)クリアする場合は「指定なし」を選択してください。また、各項目をクリックするとソートします。
実施年度▼ |
高校名 |
都道府県 |
学類(群) |
教員名 |
実施形態 |
タイトル |
科目 |
2015 |
|
茨城 |
化学類 |
鍋島達弥,石橋孝章,淵辺耕平,柴田友和 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会の審査・講評 |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
その他 |
大嶋健一 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
社会工学類 |
秋山英三 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2015 |
日立北・竜ヶ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明,吉瀬章子,繁野麻衣子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム |
その他 |
2015 |
|
茨城 |
その他 |
大嶋建一 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学発表会における審査(情報分野) |
その他 |
2014 |
磐城桜が丘,磐城 |
福島 |
社会工学類 |
大澤義明,糸井川栄一,谷口守,雨宮護,梅本通孝,太田尚孝 |
講演、シンポジウム |
いわき市まちづくりワークショップ |
その他 |
2015 |
|
茨城 |
物理学類 |
都倉康弘,佐藤勇二,吉川正志,舛本泰章 |
講演、シンポジウム |
高校生科学発表会における物理分野の審査 |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
工学システム学類 |
河井昌道 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
地球学類 |
藤野滋弘 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物資源学類 |
江前敏晴 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物資源学類 |
川田清和 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
化学類 |
木越英夫 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物資源学類 |
吉田滋樹 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物学類 |
石田健一郎 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物学類 |
中野賢太郎 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物学類 |
三浦謙治 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2014 |
磐城桜が丘,磐城 |
福島 |
社会工学類 |
大澤義明,糸井川栄一,谷口守,梅本通孝,太田尚孝 |
講演、シンポジウム |
いわき市まちづくりワークショップ |
その他 |
2014 |
|
茨城 |
生物学類 |
澤村京一 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2014・司会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
小野道之 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
出川洋介 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
三浦謙治 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
石川香 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
千葉智樹 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
中山剛 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
大橋一晴 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
坂本和一 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
古川純 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2017 |
下館第一 |
茨城 |
医学類 |
早田匡芳 |
講演、シンポジウム |
科学者という仕事 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
丸尾文昭 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
岩井宏暁 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
宮村新一 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
桑山秀一 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
桑原朋彦 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
化学類 |
中本真晃 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
化学類 |
山崎信哉 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
つくば秀英 |
茨城 |
社会工学類 |
谷口守 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
つくば秀英 |
茨城 |
社会工学類 |
谷口綾子 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
つくば秀英 |
茨城 |
社会工学類 |
雨宮護 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
つくば秀英 |
茨城 |
社会工学類 |
梅本通孝 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
つくば秀英 |
茨城 |
社会工学類 |
有田智一 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
諏訪清陵 |
長野 |
生物資源学類 |
林久喜 |
講演、シンポジウム |
人権・PTA講演会 多様性の中で育む-筑駒の教育- |
その他 |
2016 |
つくば秀英 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
津別 |
北海道 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
川島宏一 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
山本幸子 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
鈴木勉 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
藤川昌樹 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
水海道第一、水海道第二、石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
雨宮護 |
講演、シンポジウム |
常総水害復興まちづくり |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
その他 |
佐野伸行 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2017 |
|
茨城 |
社会工学類 |
渡辺俊 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2020 |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
物理学類 |
佐藤勇二 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
数学類 |
秋山茂樹 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
地球学類 |
松井圭介 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
その他 |
桝本泰章 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
物理学類 |
吉川正志 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
応用理工学類 |
末益崇 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
応用理工学類 |
藤田淳一 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
生物学類 |
沼田治 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
化学類 |
石橋孝章 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2017 |
|
茨城 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2018 |
その他 |
2017 |
|
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019 |
その他 |
2017 |
|
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2017 |
その他 |
2017 |
魚津 |
新潟 |
その他 |
白川友紀 |
講演、シンポジウム |
2017年度夏の一日体験教室(先導的研究者体験プログラム) |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
物理学類 |
小澤顕 |
講演、シンポジウム |
平成28年度茨城県高校生科学研究発表会(審査員) |
その他 |
2017 |
富山東 |
富山 |
その他 |
白川友紀 |
講演、シンポジウム |
応用理工学類一日体験教室(先導的研究者体験プログラム) |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
中野賢太郎 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
町田龍一郎 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2009 |
太田第一,太田第二,佐竹,里美 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明,斎尾直子,藤川昌樹,小場瀬令二 |
講演、シンポジウム |
常陸太田市と筑波大学連携によるまちづくりシンポジウム2008 |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
知識情報・図書館学類 |
森田ひろみ |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(心理実験で自分の知覚の特性を知ろう |
その他 |
2009 |
下妻第一,鉾田第一,緑岡,竜ヶ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明,吉瀬章子,山本芳嗣,繁野麻衣子,八森正泰,村上彰信 |
講演、シンポジウム |
筑波大学と地元中高校との連携シンポジウム |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
看護学類 |
高屋敷明由美 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(医学教育) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
社会工学類 |
佐野幸恵 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(ネットワーク科学) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
教育学類 |
山本容子 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(理科教育学) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
芸術専門学群 |
藤田直子 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(エコロジカルデザイン) |
その他 |
2009 |
下妻第一,鉾田第一,緑岡,竜ヶ崎第一 |
茨城 |
工学システム学類 |
大田友一 |
講演、シンポジウム |
筑波大学と地元中高校との連携シンポジウム |
その他 |
2009 |
太田第一,太田第二,佐竹,里美 |
茨城 |
芸術専門学群 |
西川潔 |
講演、シンポジウム |
常陸太田市と筑波大学連携によるまちづくりシンポジウム2009 |
その他 |
2010 |
太田第一,太田第二,佐竹,里美 |
茨城 |
芸術専門学群 |
西川潔 |
講演、シンポジウム |
常陸太田市と筑波大学連携によるまちづくりシンポジウム2010 |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
その他 |
|
講演、シンポジウム |
施設見学(エンパワースタジオ) |
その他 |
2010 |
下妻第一,鉾田第一,緑岡,竜ヶ崎第一,土浦第二,日立北 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子,山本芳嗣,繁野麻衣子,八森正泰,大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2010 |
その他 |
2010 |
太田第一,太田第二,佐竹,里美 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明,藤川昌樹 |
講演、シンポジウム |
常陸太田市と筑波大学連携によるまちづくりシンポジウム2010 |
その他 |
2010 |
茨城県立高校 |
茨城 |
生物学類 |
澤村京一 |
講演、シンポジウム |
高等学校教育研究会生物部会夏季研究大会「集団遺伝のシミュレーション」 |
その他 |
2010 |
太田第一,太田第二,佐竹,里美 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明,藤川昌樹,村上暁信 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2010 |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
生物学類 |
石川香 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(細胞生物学) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
情報メディア創成学類 |
寺澤洋子 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(音響学) |
その他 |
2022 |
錦江湾 |
鹿児島 |
生物学類 |
藏滿司夢 |
講演、シンポジウム |
SSH先輩からのアドバイス講座
「私がSSHで学んだこと 〜SSHでの研究から、昆虫学者として生きる今まで〜」 |
その他 |
2022 |
国分 |
鹿児島 |
生物学類 |
藏滿司夢 |
講演、シンポジウム |
舞鶴最先端サイエンス研修「課題研究の進め方講座」 |
その他 |
2021 |
|
|
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
坂城高校生によるまちづくりシンポジウム2021 |
その他 |
2022 |
附属高校 |
東京 |
情報メディア創成学類 |
落合陽一 |
講演、シンポジウム |
大学訪問での講演 |
その他 |
2022 |
越ヶ谷 |
埼玉 |
その他 |
新井達郎 |
講演、シンポジウム |
「筑波大学(国公立大学)が求める学生像」 |
その他 |
2022 |
土浦第一 |
茨城 |
社会工学類 |
高野祐一 |
講演、シンポジウム |
探究学習キックオフミーティング(ガイダンス)における 講演 |
その他 |
2022 |
宇都宮 |
栃木 |
比較文化学類 |
山澤学 |
講演、シンポジウム |
滝の原教養講座②(課題研究におけるテーマ設定の方法と研究の深め方について) |
その他 |
2021 |
|
|
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
天塩まちづくりシンポジウム |
その他 |
2021 |
|
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
つくばみらいまちづくりシンポジウム2021 |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
体育専門学群 |
麻見直美 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(運動栄養学) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
情報科学類 |
叶秀彩 |
講演、シンポジウム |
ラウンドテーブルカフェ(機械学習) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
応用理工学類 |
小林正美 |
講演、シンポジウム |
保護者セミナー(実験体験) |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
体育専門学群 |
山口香 |
講演、シンポジウム |
保護者セミナー(講演) |
その他 |
2021 |
|
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
潮来まちづくりシンポジウム2021 |
その他 |
2008 |
太田第一 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明,斎尾直子,藤川昌樹,腰塚武志,小場瀬令二 |
講演、シンポジウム |
常陸太田市と筑波大学連携によるまちづくりシンポジウム2009 |
その他 |
2016 |
|
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム |
その他 |
2019 |
|
茨城 |
その他 |
|
講演、シンポジウム |
施設見学(高細精イノベーションコア) |
その他 |
2013 |
磐城桜が丘,磐城 |
福島 |
社会工学類 |
大澤義明,糸井川栄一,谷口守,梅本通孝,太田尚孝 |
講演、シンポジウム |
いわき*筑波大学高大連携プロジェクト |
その他 |
2013 |
磐城桜が丘 |
福島 |
社会工学類 |
大澤義明,糸井川栄一,谷口守,梅本通孝,太田尚孝 |
講演、シンポジウム |
いわき市まちづくり復興シンポジウム-若い世代とともに未来への基盤を築く- |
その他 |
2013 |
日立北,下妻第一,龍ヶ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子,大澤義明,山本芳嗣,繁野麻衣子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2013 |
その他 |
2013 |
|
茨城 |
生物学類 |
澤村京一 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2013・司会 |
その他 |
2012 |
緑岡,竜ヶ崎第一,日立北 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子,山本芳嗣,繁野麻衣子,八森正泰 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2012 |
その他 |
2012 |
|
茨城 |
応用理工学類 |
喜多英治 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2012・講評 |
その他 |
2013 |
磐城桜が丘 |
福島 |
社会工学類 |
大澤義明,糸井川栄一,谷口守,梅本通孝,太田尚孝 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2013 |
その他 |
2018 |
|
全国 |
応用理工学類 |
後藤博正 |
講演、シンポジウム |
Interdisciplinary workshop on science and patents 2018, high school session (IWP2018), oral and poster presentations in English |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
澤村京一 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
鶴田文憲 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2014 |
|
全国 |
生物学類 |
濱健夫 |
講演、シンポジウム |
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会 |
その他 |
2013 |
磐城桜が丘 |
福島 |
その他 |
熊谷雄介 |
講演、シンポジウム |
いわき市まちづくり復興シンポジウム-若い世代とともに未来への基盤を築く- |
その他 |
2013 |
磐城桜が丘 |
福島 |
その他 |
大村謙二郎 |
講演、シンポジウム |
いわき市まちづくり復興シンポジウム-若い世代とともに未来への基盤を築く- |
その他 |
2011 |
土浦第一,土浦第二,土浦第三 |
茨城 |
社会工学類 |
岡本直久,村上暁信,大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2011 |
その他 |
2012 |
|
茨城 |
体育専門学群 |
真田久 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2012・総括 |
その他 |
2018 |
|
全国 |
医学類 |
韓松伊 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
芸術専門学群 |
山本草里 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
医学類 |
本村香織 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
社会工学類 |
佐野幸恵 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
生物学類 |
蓑田歩 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
生物資源学類 |
佐伯いく代 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
工学システム学類 |
金子暁子 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2018 |
|
全国 |
生物学類 |
石川香 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
その他 |
2011 |
下妻第一,鉾田第一,緑岡,竜ヶ崎第一,日立北,牛久栄進 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子,山本芳嗣,繁野麻衣子,八森正泰,大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2011 |
その他 |
2010 |
太田第一,太田第二,佐竹,里美 |
茨城 |
応用理工学類 |
喜多英治 |
講演、シンポジウム |
常陸太田市と筑波大学連携によるまちづくりシンポジウム2010 |
その他 |
2018 |
|
全国 |
体育専門学群 |
麻見直美 |
講演、シンポジウム |
自分をはかる。自分を知る。 |
保健体育 |
2018 |
|
全国 |
体育専門学群 |
山口香 |
講演、シンポジウム |
中高生理工系進学応援シンポジウム |
保健体育 |
2019 |
|
茨城 |
体育専門学群 |
麻見直美 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(自分をはかる。自分を知る。 |
保健体育 |
2019 |
|
茨城 |
社会工学類 |
有馬澄香 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(AIを身近に/IoTでマジメに遊ぶ |
情報 |
2018 |
|
全国 |
知識情報・図書館学類 |
時井真紀 |
講演、シンポジウム |
情報をより魅力的に表現してみよう |
情報 |
2018 |
|
全国 |
社会工学類 |
有馬澄香 |
講演、シンポジウム |
Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 |
数学 |
2018 |
|
全国 |
社会工学類 |
朴恵貞 |
講演、シンポジウム |
Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 |
数学 |
2018 |
|
全国 |
社会工学類 |
秋山裕 |
講演、シンポジウム |
Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 |
数学 |
2018 |
|
全国 |
社会工学類 |
辻拓幹 |
講演、シンポジウム |
Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 |
数学 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
化学類 |
石橋孝章 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
生物資源学類 |
林久喜 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(米の品質を科学する |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
応用理工学類 |
小林正美 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(面白不思議科学実験工作隊) |
理科 |
2017 |
伊勢 |
三重 |
地球学類 |
秋山千亜紀 |
講演、シンポジウム |
伊勢高生が筑波大学の先生になるまで~地理から空間情報科学へ~ |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
生物資源学類 |
吉田滋樹 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(食べ物に含まれる合成着色料について調べよう |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
心理学類 |
小川園子 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(脳とホルモンの行動科学ラボラトリー |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
工学システム学類 |
山海嘉之 |
講演、シンポジウム |
基調講演 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
その他 |
大嶋建一 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
物理学類 |
原和彦 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
社会工学類 |
阿武秀和 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
工学システム学類 |
河井昌道 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
数学類 |
竹山美宏 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
心理学類 |
山田一夫 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(記憶機能に及ぼす薬の効果を検証してみよう |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
芸術専門学群 |
内山俊朗 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(プロトタイピング入門 |
理科 |
2018 |
|
全国 |
生物資源学類 |
繁森英幸 |
講演、シンポジウム |
生物の不思議「なんでだろう?」を化学する |
理科 |
2018 |
|
全国 |
生物資源学類 |
吉田滋樹 |
講演、シンポジウム |
食べ物に含まれる合成着色料について調べよう |
理科 |
2018 |
|
全国 |
生物資源学類 |
佐伯いく代 |
講演、シンポジウム |
女の子のためのカタツムリ講座 |
理科 |
2018 |
|
全国 |
生物資源学類 |
林久喜 |
講演、シンポジウム |
米の品質を科学する |
理科 |
2018 |
|
全国 |
心理学類 |
綾部早穂 |
講演、シンポジウム |
においの感じ方の不思議 |
理科 |
2018 |
|
全国 |
医学類 |
本村香織 |
講演、シンポジウム |
メタボマウスの中身を見てみよう |
理科 |
2018 |
|
全国 |
医学類 |
韓松伊 |
講演、シンポジウム |
メタボマウスの中身を見てみよう |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
工学システム学類 |
鈴木研悟 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(ボードゲームで学ぶエネルギーシステム |
理科 |
2019 |
|
茨城 |
生物資源学類 |
繁森英幸 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(生物の不思議「なんでだろう?」を化学する |
理科 |
2018 |
|
全国 |
応用理工学類 |
小林正美 |
講演、シンポジウム |
筑波大学発ー面白不思議科学実験工作隊ー |
理科 |
2018 |
|
全国 |
情報メディア創成学類 |
寺澤洋子 |
講演、シンポジウム |
音響学 |
理科 |
2018 |
|
全国 |
心理学類 |
小川園子 |
講演、シンポジウム |
脳とホルモンの行動科学ラボラトリー |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
物理学類 |
吉川正志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
化学類 |
長友重紀 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
化学類 |
藤田建志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2023 |
国分 |
鹿児島 |
生物学類 |
藏滿司夢 |
講演、シンポジウム |
SSH事業 舞鶴最先端サイエンス研修 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
物理学類 |
野村晋太郎 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
物理学類 |
吉川正志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
応用理工学類 |
木島正志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物資源学類 |
上條隆志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
地球学類 |
黒澤正紀 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
地球学類 |
釜江陽一 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
地球学類 |
松井圭介 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物資源学類 |
石井敦 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物資源学類 |
金俊達 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
物理学類 |
野村晋太郎 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
物理学類 |
原和彦 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
応用理工学類 |
木島正志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物学類 |
桑山秀一 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
化学類 |
藤田建志 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
化学類 |
長友重紀 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
化学類 |
石橋孝章 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物学類 |
沼田治 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物学類 |
濱健夫 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
生物学類 |
千葉智樹 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
社会工学類 |
阿武秀和 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
工学システム学類 |
河井昌道 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2017 |
県教委 |
茨城 |
数学類 |
竹山美宏 |
講演、シンポジウム |
茨城県高校生科学研究発表会ポスター発表審査員 |
理科 |
2018 |
|
全国 |
工学システム学類 |
鈴木研悟 |
講演、シンポジウム |
ボードゲームで学ぶエネルギーシステム |
社会 |
2019 |
|
茨城 |
応用理工学類 |
鈴木佳苗 |
講演、シンポジウム |
サイエンス実験体験(広告の送り手と受け手を体験してみよう |
社会 |
2018 |
水海道第一 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
水海道第一 |
茨城 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
水海道第一 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
日立北 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
水海道第一 |
茨城 |
社会工学類 |
渡辺俊 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
渡辺俊 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
石下紫峰 |
茨城 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
日立北 |
茨城 |
社会工学類 |
渡辺俊 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
日立北 |
茨城 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
天塩 |
北海道 |
社会工学類 |
吉瀬章子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
天塩 |
北海道 |
社会工学類 |
渡辺俊 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
天塩 |
北海道 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
竜ケ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
竜ケ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
藤井さやか |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
日立北 |
茨城 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
竜ケ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
吉瀬章子 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
竜ケ崎第一 |
茨城 |
社会工学類 |
渡辺俊 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |
2018 |
天塩 |
北海道 |
社会工学類 |
大澤義明 |
講演、シンポジウム |
高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- |
社会 |