2025年10月7日(火)、武南高等学校の2年生38名を対象に本学で模擬授業を実施しました。
今回は人文社会系(社会学類)の秋山肇助教より、「筑波大学で社会科学を学ぶということ」のタイトルで講義をしていただきました。秋山助教からは、本学社会学類における学びについて紹介があるとともに、社会科学を総合的に学ぶとはどのようなことであるか、ディスカッションも交えながらの講義をしていただきました。
参加した生徒からは、「一つの事象をいくつかの側面でみることが大学の学びでは大切と感じた」、「AIに頼りすぎず、自分で考える力を育まなければならないと感じた」などの感想をいただきました。
ご参加いただいた武南高等学校2年生の皆様、ありがとうございました。
