※都道府県・実施形態・学類・実施年・対応科目は絞込することが可能です。(例:茨城県→出前講義)クリアする場合は「指定なし」を選択してください。また、各項目をクリックするとソートします。
実施年度▼ 高校名 都道府県 学類(群) 教員名 実施形態 タイトル 科目
2018 全国 工学システム学類 鈴木研悟 講演、シンポジウム ボードゲームで学ぶエネルギーシステム 社会
2018 全国 情報メディア創成学類 寺澤洋子 講演、シンポジウム 音響学 理科
2018 全国 知識情報・図書館学類 時井真紀 講演、シンポジウム 情報をより魅力的に表現してみよう 情報
2018 全国 体育専門学群 麻見直美 講演、シンポジウム 自分をはかる。自分を知る。 保健体育
2018 全国 応用理工学類 小林正美 講演、シンポジウム 筑波大学発ー面白不思議科学実験工作隊ー 理科
2018 全国 芸術専門学群 山本草里 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 工学システム学類 金子暁子 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 生物学類 石川香 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 医学類 韓松伊 講演、シンポジウム メタボマウスの中身を見てみよう 理科
2018 全国 医学類 本村香織 講演、シンポジウム メタボマウスの中身を見てみよう 理科
2018 全国 心理学類 小川園子 講演、シンポジウム 脳とホルモンの行動科学ラボラトリー 理科
2018 全国 心理学類 綾部早穂 講演、シンポジウム においの感じ方の不思議 理科
2018 全国 社会工学類 有馬澄香 講演、シンポジウム Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 数学
2018 全国 生物資源学類 林久喜 講演、シンポジウム 米の品質を科学する 理科
2018 全国 生物資源学類 佐伯いく代 講演、シンポジウム 女の子のためのカタツムリ講座 理科
2018 全国 生物資源学類 吉田滋樹 講演、シンポジウム 食べ物に含まれる合成着色料について調べよう 理科
2018 全国 生物資源学類 繁森英幸 講演、シンポジウム 生物の不思議「なんでだろう?」を化学する 理科
2018 全国 社会工学類 佐野幸恵 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 生物学類 蓑田歩 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 芸術専門学群 仏山輝美 公開講座 油絵 芸術
2018 全国 芸術専門学群 星美加 公開講座 油絵 芸術
2018 全国 知識情報・図書館学類 バールイシェフ エドワルド 公開講座 政治、歴史学およびアーカイブズ 社会
2018 全国 芸術専門学群 程塚敏明 公開講座 日本画 芸術
2018 全国 体育専門学群 クラリク アンドレア 公開講座 弓道 保健体育
2018 全国 体育専門学群 有田祐二 公開講座 剣道 保健体育
2018 全国 体育専門学群 鍋山隆弘 公開講座 剣道 保健体育
2018 全国 体育専門学群 松尾牧則 公開講座 弓道 保健体育
2018 全国 生物学類 吉田滋樹 公開講座 食品の機能性に深く関係する生物たちとその機能 理科
2018 全国 生物学類 萩原大祐 公開講座 食品の機能性に深く関係する生物たちとその機能 理科
2018 全国 医学類 韓松伊 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 医学類 本村香織 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 生物資源学類 佐伯いく代 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム その他
2018 全国 体育専門学群 山口香 講演、シンポジウム 中高生理工系進学応援シンポジウム 保健体育
2018 全国 生物学類 横谷香織 公開講座 食品の機能性に深く関係する生物たちとその機能 理科
2018 全国 生物学類 市川創作 公開講座 食品の機能性に深く関係する生物たちとその機能 理科
2018 全国 生物学類 松山茂 公開講座 食品の機能性に深く関係する生物たちとその機能 理科
2018 全国 社会工学類 朴恵貞 講演、シンポジウム Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 数学
2018 全国 社会工学類 秋山裕 講演、シンポジウム Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 数学
2018 竹園 茨城 日本語・日本文化学類 澤田浩子 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう その他
2018 竹園 茨城 社会学類 南山淳 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう その他
2018 竹園 茨城 国際総合学類 藩亮 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう その他
2018 竹園 茨城 比較文化学類 中田元子 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 英語
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会学類 星野豊 学群・学類紹介 大学・学部・学科研究会 その他
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 藤井さやか 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 渡辺俊 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 吉瀬章子 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 竹園 茨城 心理学類 原田悦子 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう その他
2018 竹園 茨城 障害科学類 小林秀之 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう その他
2018 竹園 茨城 情報メディア創成学類 三末和男 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 情報
2018 竹園 茨城 医学類 三輪佳宏 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 理科
2018 竹園 茨城 看護学類 浅野美礼 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 保健体育
2018 竹園 茨城 社会工学類 川島宏一 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 理科
2018 竹園 茨城 工学システム学類 丸山勉 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 理科
2018 竹園 茨城 生物学類 和田洋 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう その他
2018 竹園 茨城 応用理工学類 松石清人 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 理科
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 大澤義明 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 吉瀬章子 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 天塩 北海道 社会工学類 吉瀬章子 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 大澤義明 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 藤井さやか 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 天塩 北海道 社会工学類 渡辺俊 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 天塩 北海道 社会工学類 藤井さやか 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 全国 社会工学類 辻拓幹 講演、シンポジウム Yeah! 計測・制御、ビッグデータ解析 数学
2018 全国 応用理工学類 後藤博正 講演、シンポジウム Interdisciplinary workshop on science and patents 2018, high school session (IWP2018), oral and poster presentations in English その他
2018 天塩 北海道 社会工学類 大澤義明 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 渡辺俊 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 吉瀬章子 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 大澤義明 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 藤井さやか 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 渡辺俊 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 日立北 茨城 社会工学類 吉瀬章子 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 日立北 茨城 社会工学類 渡辺俊 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 日立北 茨城 社会工学類 大澤義明 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 日立北 茨城 社会工学類 藤井さやか 講演、シンポジウム 高大連携シンポジウム2019-若い力でSociety5.0を実現する- 社会
2018 全国 体育専門学群 酒井利信 公開講座 剣道 保健体育
2018 全国 体育専門学群 香田郡秀 公開講座 剣道 保健体育
2018 金沢泉丘 石川 生物学類 小野道之 研究室体験 つくばサイエンスツアー 理科
2018 大妻嵐山 埼玉 生物学類 吉田昌樹 研究室体験 サイエンス部 夏季研修「藻類の培養と藻類バイオマスの利用」 理科
2018 益田 島根 生物資源学類 小野道之 研究室体験 遺伝子実験センターの見学 理科
2018 旭川西 北海道 生物学類 澤村京一 研究室体験 筑波大学研修 体験実験 「キイロショウジョウバエの染色体構造」 理科
2018 並木中等 茨城 社会学類 五十嵐泰正 研究室体験 研究室体験 社会
2018 附属駒場中 東京 医学類 西村健 研究室体験 iPS細胞の実用化に向けて 理科
2018 附属駒場中 東京 芸術専門学群 李昇姫 研究室体験 自動運転自動車のデザイン 芸術
2018 並木中等 茨城 社会学類 土井隆義 研究室体験 犯罪社会学体験ゼミ 社会
2018 益田 島根 生物資源学類 深水昭吉 研究室体験 TARAセンターの研究室見学 理科
2018 益田 島根 生物資源学類 野村暢彦 研究室体験 TARAセンターの研究室見学 理科
2018 茨城 その他 公開授業 社会基礎学 社会
2018 茨城 人文学類 上田裕之 公開授業 東洋史概説a 社会
2018 茨城 人文学類 村上宏昭 公開授業 ヨーロッパ史概説a 社会
2018 樹徳 群馬 比較文化学類 畔上泰治 公開授業 異文化共生論:現代ヨーロッパ(特にドイツ)を中心に、文化の多様性、マイノリティなどの排除に関しての諸問題を考察する 英語
2018 附属駒場中 東京 生物資源学類 竹下典男 研究室体験 ”微生物”の研究から生まれるバイオテクノロジー 理科
2018 附属坂戸 東京 生物資源学類 北村豊 研究室体験 学類および農産食品加工研究の説明 理科
2018 広尾学園 東京 生物資源学類 有泉亨 研究室体験 学類説明及び研究室体験 その他
2018 附属駒場中 東京 医学類 高橋祥友 研究室体験 災害に学び、明日に備える 社会
2018 附属駒場中 東京 知識情報・図書館学類 石井夏生利 研究室体験 法学の世界と情報法 社会
2018 附属駒場中 東京 日本語・日本文化学類 朴宣美 研究室体験 日本に渡った朝鮮人女子留学生(『近代日本の国際関係』の講義) 社会
2018 附属駒場中 東京 生物学類 丹羽隆介 研究室体験 ショウジョウバエの研究から生物時計を理解する 理科
2018 附属駒場中 東京 生物学類 石川香 研究室体験 ミトコンドリアゲノム変異のインパクト 理科
2018 附属駒場高 東京 芸術専門学群 李昇姫 研究室体験 感性ロボットと自動運転モビリティ 理科
2018 附属駒場高 東京 医学類 高橋祥友 研究室体験 災害精神医学入門:災害に学び明日に備える 理科
2018 附属駒場高 東京 知識情報・図書館学類 緑川信之 研究室体験 分類を通して知識の体系をとらえる 情報
2018 附属駒場高 東京 医学類 熊谷嘉人 研究室体験 環境ストレス応答 理科
2018 附属駒場高 東京 医学類 西村健 研究室体験 iPS細胞の実用化に向けて 理科
2018 附属駒場中 東京 生物学類 櫻井啓輔 研究室体験 動物の感覚受容 理科
2018 附属駒場中 東京 生物学類 坂本和一 研究室体験 細胞の生と死のふしぎ 理科
2018 附属駒場中 東京 物理学類 南龍太郎 研究室体験 未来のエネルギー地上の太陽への挑戦 理科
2018 附属駒場中 東京 工学システム学類 望山洋 研究室体験 やわらかいロボット 理科
2018 附属駒場中 東京 情報科学類 山口佳樹 研究室体験 コンピュータの中を知る:演算装置の今昔 情報
2018 附属駒場中 東京 生物資源学類 大徳浩照 研究室体験 蛍光タンパク質による個体のライブイメージング 理科
2018 附属駒場中 東京 生物資源学類 深水昭吉 研究室体験 蛍光タンパク質による個体のライブイメージング 理科
2018 附属駒場中 東京 生物資源学類 繁森英幸 研究室体験 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する 理科
2018 附属駒場中 東京 生物資源学類 高谷直樹 研究室体験 ”微生物”の研究から生まれるバイオテクノロジー 理科
2018 茨城 人文学類 小野基 公開授業 東洋思想b 社会
2018 茨城 人文学類 村上宏昭 公開授業 ヨーロッパ史概説b 社会
2018 長野 生物学類 町田龍一郎 公開講座 まちなか自然講座 理科
2018 長野 生物学類 田中健太 公開講座 まちなか自然講座 理科
2018 長野 生物学類 出川洋介 公開講座 まちなか自然講座 理科
2018 全国 生物学類 柴小菊 公開講座 海洋生物学入門 理科
2018 全国 生物学類 和田茂樹 公開講座 海洋生物学入門 理科
2018 全国 生物学類 稲葉一男 公開講座 海洋生物学入門 理科
2018 全国 生物学類 アゴスティーニ・シルバン 公開講座 海洋生物学入門 理科
2018 全国 生物学類 谷口俊介 公開講座 海洋生物学入門 理科
2018 全国 生物学類 大澤良 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 渡邉和男 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 北村豊 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 野中聡子 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 小口太一 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 千葉智樹 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 江面浩 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 棚瀬京子 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 生物学類 津田麻衣 公開講座 植物遺伝資源研究の最前線 理科
2018 全国 比較文化学類 山澤学 公開講座 中高生を対象とした古典籍入門・体験型セミナー「古典にふれてみよう!」    国語
2018 全国 日本語・日本文化学類 谷口孝介 公開講座 中高生を対象とした古典籍入門・体験型セミナー「古典にふれてみよう!」    国語
2018 茨城 その他 島田裕子 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 生物学類 丹羽隆介 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 その他 林誠 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 その他 岡林浩嗣 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 生物学類 壽崎拓哉 公開講座 根粒形成から学ぶ植物と微生物の共生の仕組み 理科
2018 茨城 知識情報・図書館学類 白井哲哉 公開授業 テクスト解釈-1 国語
2018 茨城 芸術専門学群 直江俊雄 公開授業 芸術支援学演習B-I 芸術
2018 茨城 その他 鍋倉宰 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 その他 大徳浩照 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 芸術専門学群 大原央聡 公開講座 粘土による彫刻制作 芸術
2018 茨城 芸術専門学群 山本浩之 公開講座 デッサン基礎 芸術
2018 茨城 生物資源学類 吉田滋樹 公開講座 食品成分の化学分析 理科
2018 茨城 芸術専門学群 中村義孝 公開講座 粘土による彫刻制作 芸術
2018 茨城 芸術専門学群 ジョン・ヨンギョン 公開講座 ガラスで造形作品制作 芸術
2018 茨城 その他 尾花望 公開講座 生物の生存戦略を科学する 理科
2018 茨城 情報メディア創成学類 西岡貞一 公開講座 映像制作基礎 情報
2018 竹園 茨城 体育専門学群 大林太朗 学群・学類紹介 筑波大学を知ろう 保健体育
2018 茗溪 茨城 その他 渡邉俊 学群・学類紹介 大学で学ぶとは その他
2018 日立北 茨城 社会工学類 吉瀬章子 その他 数理モデルによる地域リノベーション 数学
2018 日立北 茨城 社会工学類 繁野麻衣子 その他 数理モデルによる地域リノベーション 数学
2018 日立北 茨城 社会工学類 高野祐一 その他 数理モデルによる地域リノベーション 数学
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 高野祐一 その他 数理モデルによる地域リノベーション 数学
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 繁野麻衣子 その他 数理モデルによる地域リノベーション 数学
2018 土浦第一 茨城 その他 白岩善博 その他 グローカルビジネスアイデアコンテスト その他
2018 土浦第一 茨城 社会工学類 大澤義明 その他 グローカルビジネスアイデアコンテスト その他
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 吉瀬章子 その他 数理モデルによる地域リノベーション 数学
2018 つくば秀英 茨城 社会工学類 大澤義明 その他 ワカモノ目線*ソトモノ目線から見たまちづくり提案 社会
2018 つくば秀英 茨城 社会工学類 谷口守 その他 ワカモノ目線*ソトモノ目線から見たまちづくり提案 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 雨宮護 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 岡田幸彦 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 鈴木勉 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 大澤義明 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 つくば秀英 茨城 社会工学類 岡本直久 その他 ワカモノ目線*ソトモノ目線から見たまちづくり提案 社会
2018 つくば秀英 茨城 社会工学類 藤川昌樹 その他 ワカモノ目線*ソトモノ目線から見たまちづくり提案 社会
2018 つくば秀英 茨城 社会工学類 松原康介 その他 ワカモノ目線*ソトモノ目線から見たまちづくり提案 社会
2018 土浦第一 茨城 その他 その他 留学生とのワークショップ その他
2018 土浦第一 茨城 その他 川内紫真子 その他 海外フィールドワーク(UCアーバイン) その他
2018 竹園 茨城 応用理工学類 藤田淳一 その他 「探Q」成果発表会(講評) その他
2018 竹園 茨城 生物学類 小林悟 その他 「探Q」成果発表会(講評) その他
2018 竹園 茨城 物理学類 坂本瑞樹 その他 「探Q」成果発表会 その他
2018 竹園 茨城 社会工学類 大澤義明 その他 「探Q」成果発表会(講評) その他
2018 茨城 地球学類 藤野滋弘 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 生物資源学類 宮崎均 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 生物資源学類 八幡穣 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 地球学類 松井圭介 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茗溪 茨城 心理学類 原田隆之 その他 課題研究発表会座長(社会学1) その他
2018 茗溪 茨城 地球学類 久田健一郎 その他 課題研究発表会座長(社会学2) その他
2018 茗溪 茨城 芸術専門学群 直江俊雄 その他 課題研究発表会座長(芸術) その他
2018 土浦第一 茨城 医学類 原亮 その他 茨城県医師会第11回男女共同参画フォーラム その他
2018 土浦第一 茨城 その他 その他 海外フィールドワーク事前学習 その他
2018 茗溪 茨城 医学類 長田道夫 その他 課題研究発表会座長(医学・体育) その他
2018 茗溪 茨城 その他 新井達郎 その他 課題研究発表会座長(物理) その他
2018 茗溪 茨城 比較文化学類 五十嵐沙千子 その他 課題研究発表会座長(国際・教育) その他
2018 茗溪 茨城 生物資源学類 江前敏晴 その他 課題研究発表会座長(生物) その他
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 川島宏一 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 藤井さやか その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 米国 応用理工学類 松石清人 その他 Physics & Astronomy (Optical Physics) 理科
2018 米国 情報科学類 Claus Aranha その他 Gaming Technology 情報
2018 米国 生物資源学類 林久喜 その他 Crop Science and Food Science 理科
2018 米国 その他 大徳浩明 その他 Genetics 理科
2018 米国 その他 石田淳治 その他 Genetics 理科
2018 米国 心理学類 小川園子 その他 Behavioral Neuroendocrinology 理科
2018 米国 心理学類 高橋阿貴 その他 Behavioral Neuroendocrinology 理科
2018 米国 その他 深水昭吉 その他 Genetics 理科
2018 米国 生物資源学類 加藤盛夫 その他 Crop Science and Food Science 理科
2018 米国 応用理工学類 小林正美 その他 Physical Chemistry and Electronics 理科
2018 米国 情報科学類 大矢晃久 その他 Programming of Mobile Robot 情報
2018 米国 社会工学類 Turnbull, Stephen John その他 Social Media Text Mining 数学
2018 米国 芸術専門学群 李昇姫 その他 Kansei Robotics and Autonomous Mobility in the future 芸術
2018 米国 社会工学類 安東弘泰 その他 Applied Mathematics 数学
2018 米国 社会工学類 繁野麻衣子 その他 Applied Mathematics 数学
2018 米国 社会工学類 堤盛人 その他 Applied Mathematics 数学
2018 米国 社会工学類 吉瀬章子 その他 Applied Mathematics 数学
2018 米国 心理学類 Pavlides, Constantine その他 What is the purpose of sleep? 理科
2018 米国 地球学類 田中博 その他 Earth & Space -Geoscience/Climatology 理科
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 川島宏一 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 藤井さやか その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 吉瀬章子 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 鈴木勉 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 岡田幸彦 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 水海道第一 茨城 社会工学類 吉瀬章子 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 大澤義明 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 石下紫峰 茨城 社会工学類 雨宮護 その他 ワカモノ目線*ジモト目線から見たまちづくり提案 社会
2018 天塩 北海道 社会工学類 大澤義明 その他 若者目線*地元目線から見た過疎脱却提案 社会
2018 天塩 北海道 社会工学類 大澤義明 その他 ロボットを使った町おこしプランを考えよう 社会
2018 益田 島根 生物資源学類 橋本義輝 その他 SSH運営指導委員会 その他
2018 益田 島根 生物資源学類 橋本義輝 その他 SSH運営指導委員会 その他
2018 附属駒場中 東京 生物資源学類 北村豊 その他 プレ教育実習的なTA授業支援による教育現場の高機能化 その他
2018 下田 静岡 生物学類 柴小菊 その他 理数科課題研究 理科
2018 下田 静岡 生物学類 稲葉一男 その他 理数科課題研究 理科
2018 全国 その他 アランニャ クラウス その他 情報分野実習 その他
2018 岡崎 愛知 生物学類 林誠 その他 スーパーサイエンス特別課外活動つくば研修 研究紹介 その他
2018 茨城 生物資源学類 大徳浩照 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 生物資源学類 柴博史 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 附属坂戸 埼玉 その他 松井亨 学群・学類紹介 筑波大学校内説明会 その他
2018 富士 東京 その他 本多正尚 学群・学類紹介 国公立大学ガイダンス その他
2018 南山 愛知 その他 松井亨 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 春日部 埼玉 その他 白川友紀 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 国際 東京 その他 大谷奨 学群・学類紹介 進路説明会 その他
2018 藤代 茨城 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 佐野 栃木 その他 松井亨 学群・学類紹介 進路相談会 その他
2018 ぐんま国際アカデミー中高等部 群馬 その他 大谷奨 学群・学類紹介 合同進路説明会 その他
2018 専修大学松戸 千葉 その他 本多正尚 学群・学類紹介 個別相談会 その他
2018 宇都宮青陵 栃木 その他 白川友紀 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 戸山 東京 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 墨田川 東京 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 北園 東京 その他 島田康行 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 小山台 東京 その他 本多正尚 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 両国 東京 その他 松井亨 学群・学類紹介 大学入試・入学説明会 その他
2018 昭和薬科大学附属 沖縄 その他 本多正尚 学群・学類紹介 進学ガイダンス その他
2018 船橋 千葉 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 磐城 福島 その他 松井亨 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 韮崎 山梨 その他 島田康行 学群・学類紹介 大学・短大学校別説明会 その他
2018 茗溪 茨城 医学類 小田ちぐさ 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 体育専門学群 寺山由美 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 芸術専門学群 渡和由 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 応用理工学類 松石清人 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 化学類 中谷清治 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 日本語・日本文化学類 石田尊 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 国際総合学類 柏木健一 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 茗溪 茨城 障害科学類 佐島毅 学群・学類紹介 SSH講演会 その他
2018 土浦第一 茨城 医学類 渡邊宗明 学群・学類紹介 病院見学(水戸協同病院):茨城の医療問題 その他
2018 土浦第一 茨城 医学類 畑拓摩 学群・学類紹介 病院見学(水戸協同病院):懇談 その他
2018 附属坂戸 埼玉 その他 沼倉友晴 学群・学類紹介 未来のエネルギー 地上の太陽への挑戦 その他
2018 附属坂戸 埼玉 体育専門学群 藁科侑希 学群・学類紹介 施設見学 その他
2018 附属坂戸 埼玉 その他 学群・学類紹介 施設見学 その他
2018 附属坂戸 埼玉 その他 学群・学類紹介 施設見学 その他
2018 附属坂戸 埼玉 その他 壽崎拓哉 学群・学類紹介 施設見学 その他
2018 附属聴覚特別支援 千葉 障害科学類 原島恒夫 学群・学類紹介 大学生活を知る その他
2018 附属視覚特別支援 東京 障害科学類 竹田一則 学群・学類紹介 大学生活を知る その他
2018 太田女子 群馬 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 白鷗 東京 その他 島田康行 学群・学類紹介 大学進学説明会 その他
2018 茨城 化学類 佐藤智生 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 化学類 山﨑信哉 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 応用理工学類 藤田淳一 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 化学類 中谷清治 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 物理学類 庄司光男 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 竜ケ崎第一 茨城 生物資源学類 上條隆志 その他 遷移と土壌中の窒素量の関係についての課題研究に対する指導助言 理科
2018 茨城 数学類 木下保 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 物理学類 重田育照 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 応用理工学類 松石清人 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 応用理工学類 谷本久典 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 生物学類 和田洋 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 生物学類 中野賢太郎 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 生物学類 丹羽隆介 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 社会工学類 阿武秀和 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 工学システム学類 丸山勉 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 応用理工学類 辻村清也 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 茨城 応用理工学類 山岸洋 その他 第8回茨城県高校生科学研究発表会・審査員 その他
2018 益田 島根 生物資源学類 橋本義輝 学群・学類紹介 学類説明及び研究紹介 その他
2018 浦和実業 埼玉 生物学類 稲葉一男 学群・学類紹介 施設見学 その他
2018 釧路湖陵 北海道 その他 大谷奨 学群・学類紹介 統一学校説明会 その他
2018 茨城 茨城 その他 松井亨 学群・学類紹介 大学入試説明会 その他
2018 明秀学園日立 茨城 その他 白川友紀 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 竜ヶ崎第一 茨城 その他 大谷奨 学群・学類紹介 筑波大学入試研究会 その他
2018 新潟 その他 白川友紀 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 帯広柏葉 北海道 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学進学相談会 その他
2018 柏崎翔洋中等 新潟 その他 松井亨 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 砺波 富山 その他 白川友紀 学群・学類紹介 大学概要説明 その他
2018 函館中部 北海道 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学個別説明会 その他
2018 薬園台 千葉 その他 大谷奨 学群・学類紹介 進路相談会 その他
2018 上野 東京 その他 大谷奨 学群・学類紹介 進学ガイダンス その他
2018 野沢北 長野 生物学類 林誠 学群・学類紹介 TARAセンターの見学と研究紹介 その他
2018 札幌月寒 北海道 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学ガイダンス その他
2018 大宮 埼玉 その他 本多正尚 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 広尾学園 東京 その他 島田康行 学群・学類紹介 大学入試・入学説明会 その他
2018 大宮 埼玉 その他 大谷奨 学群・学類紹介 大学説明会 その他
2018 附属駒場高 東京 情報メディア創成学類 平賀譲 研究室体験 コンピュータで音・音楽を創る・聴く 情報
2018 附属駒場高 東京 情報メディア創成学類 久野誉人 研究室体験 数理最適化への招待 数学
2018 並木中等 茨城 情報科学類 善甫啓一 出前講義 コンピュータで、どこまでヒトは拡張するか 情報
2018 三島北 静岡 人文学類 和氣愛仁 出前講義 人文社会(言語・文学) 国語
2018 小山台 東京 生物学類 坂本和一 出前講義 生と死の分子生物学-生きるために必要な細胞の死- 理科
2018 下妻第一 茨城 情報科学類 阿部洋丈 出前講義 インターネットの裏側 情報
2018 下妻第一 茨城 社会工学類 大澤義明 出前講義 イノベーションによる地方活性化 社会
2018 鶴丸 鹿児島 人文学類 小野雄一 出前講義 学際的言語研究の新展開~言語データとテクノロジーを活用した分析方法について 英語
2018 鶴丸 鹿児島 心理学類 大川一郎 出前講義 心理学の世界 理科
2018 安積 福島 心理学類 山田一夫 出前講義 行動神経科学(実験心理学)への招待:脳と心の関係を学ぼう 理科
2018 宇都宮中央女子 栃木 心理学類 松井豊 出前講義 恋愛の性差 理科
2018 牛久栄進 茨城 社会学類 南山淳 出前講義 なぜ「多数決」で決めるのか?民主主義という、たぶん一番マシな方法について 社会
2018 東京成徳大学 東京 生物資源学類 深水昭吉 出前講義 寿命:病気と遺伝子 未来のバイオテクノロジー 理科
2018 前橋東 群馬 教育学類 上田孝典 出前講義 教育学は何を研究しているのか 社会
2018 並木中等 茨城 応用理工学類 加納英明 出前講義 光と化学 ~光が拓く新しい世界~ 理科
2018 前橋東 群馬 応用理工学類 松石清人 出前講義 光の不思議 -光が拓く世界- 理科
2018 南平 東京 体育専門学群 麻見直美 出前講義 スポーツと食事 -いつ何をどう食べるか、どう飲むか- 保健体育
2018 南平 東京 心理学類 大川一郎 出前講義 心理学の世界 理科
2018 南平 東京 社会学類 野上元 出前講義 筑波大学社会学類を知ろう その他
2018 本所 東京 体育専門学群 佐野淳 出前講義 運動技能の上達過程と動きの質の変化 保健体育
2018 船橋 千葉 医学類 三輪佳宏 出前講義 薬から知る体と医学 理科
2018 屋代 長野 比較文化学類 武井隆道 出前講義 第1部:筑波大学紹介と招待 第2部:ドイツとドイツ語 その他
2018 一関第一 岩手 数学類 照井章 出前講義 講演:ロボットは数学の大学入試問題をどうやって解くか?実習:数式処理で数学の大学入試問題を解いてみよう 数学
2018 小石川 東京 心理学類 松井豊 出前講義 男女の恋の違い 恋愛理論と性差 理科
2018 半田 愛知 生物資源学類 吉岡洋輔 出前講義 作物の誕生と多様化 理科
2018 青山 東京 工学システム学類 金川哲也 出前講義 機械工学科に進学しよう!~物理と数学さらに生物と医学まで~ 理科
2018 日立第一 茨城 人文学類 土井裕人 出前講義 人文学、特に哲学から考えるダイバーシィティ(多様性) 社会
2018 三鷹 東京 体育専門学群 麻見直美 出前講義 スポーツ選手を食からつくる。食から考える。~何を、いつ、どう食べるか、どう飲むか~ 保健体育
2018 水海道第一 茨城 人文学類 矢澤真人 出前講義 次世代の国語辞書を設計しよう-情報化社会における言葉の支援を考える- 国語
2018 小石川 東京 体育専門学群 大森肇 出前講義 スポーツ・健康科学へのいざない~運動時の疲労に抗うサプリメントの効果~ 保健体育
2018 牛久栄進 茨城 工学システム学類 山本亨輔 出前講義 築土構木の精神と今後の社会 社会
2018 安積 福島 医学類 大越靖 出前講義 医者は何をやっているのか! 理科
2018 鉾田第一 茨城 その他 新井達郎 出前講義 光エネルギーと化学~身近にある光が関わる現象を中心に~ 理科
2018 船橋 千葉 心理学類 小澤貴明 出前講義 感情と記憶の生物心理学 理科
2018 星陵 静岡 医学類 三輪佳宏 出前講義 薬から知る体と医学 理科
2018 牛久栄進 茨城 比較文化学類 今泉容子 出前講義 映画の読み方―大学の「文化研究」はどんな授業か 社会
2018 牛久栄進 茨城 生物学類 千葉親文 出前講義 再生の生理学:ヒトの傷ついたからだをイモリのように再生させるには? 理科
2018 牛久栄進 茨城 情報科学類 山口佳樹 出前講義 10年後の未来と情報通信技術 情報
2018 勢多農林 群馬 生物資源学類 小幡谷英一 出前講義 農学研究者の仕事と役割 理科
2018 並木中等 茨城 人文学類 大倉浩 出前講義 能・狂言について 国語
2018 飯田 長野 比較文化学類 伊藤純郎 出前講義 比較文化学類案内 その他
2018 諏訪二葉 長野 比較文化学類 伊藤純郎 出前講義 比較文化学類案内 その他
2018 野沢北 長野 比較文化学類 伊藤純郎 出前講義 比較文化学類案内 その他
2018 上田 長野 比較文化学類 伊藤純郎 出前講義 比較文化学類案内 その他
2018 竹園 茨城 その他 篠塚友一 出前講義 全米模擬国連ワークショップ 英語
2018 日立北 茨城 社会工学類 吉瀬章子 出前講義 社会に役立つ数理技術 数学
2018 附属高 茨城 その他 篠塚友一 出前講義 全米模擬国連ワークショップ 英語
2018 土浦第一 茨城 その他 篠塚友一 出前講義 全米模擬国連ワークショップ 英語
2018 青森 青森 比較文化学類 伊藤純郎 出前講義 比較文化学類案内 その他
2018 水戸第一 茨城 比較文化学類 山口恵里子 出前講義 イギリス文学・芸術と歩行文化 社会
2018 下田 静岡 生物学類 笹倉靖徳 出前講義 大学教授・研究者とはどのようなものか? その他
2018 城東 東京 その他 松田紀之 模擬授業 保護犬達もさまざま考える-認知活動考察 その他
2018 城東 東京 その他 腰塚武志 模擬授業 都市空間とは何か 社会
2018 つくば秀英 茨城 生物学類 松本宏 出前講義 化学物質を用いた植物の生存戦略 理科
2018 城北 徳島 生物学類 鈴木石根 出前講義 バイオマスエネルギーの現状と藻類によるエネルギー生産にむけた取り組み 理科
2018 国府台高 千葉 生物学類 小野道之 出前講義 生物特別授業「遺伝子組換え実験」 理科
2018 宮城一 宮城 生物学類 鈴木石根 出前講義 バイオマスエネルギーの現状と藻類によるエネルギー生産にむけた取り組み 理科
2018 竜ケ崎第一 茨城 社会工学類 吉瀬章子 出前講義 社会に役立つ数理技術 数学
2018 本郷 東京 工学システム学類 水谷孝一 出前講義 理科
2018 並木中等 茨城 化学類 松井亨 出前講義 水分子の不思議 理科
2018 東京成徳大学 東京 社会学類 土井隆義 出前講義 犯罪社会学の最前線~現代青年期の幸福感と人間関係~ 社会
2018 並木中等 茨城 社会工学類 繁野麻衣子 出前講義 社会に役立つ数学 生活の中の「フシギ?」「コマッタ!」を解決する数学手法 数学
2018 取手松陽 茨城 体育専門学群 福田崇 出前講義 保健体育
2018 勝田 茨城 生物資源学類 古川誠一 出前講義 昆虫体内での戦い-昆虫の生体防御システム- 理科
2018 川口市立 埼玉 情報科学類 伊藤誠 出前講義 情報工学について 情報
2018 清真学園 茨城 国際総合学類 余征飛 出前講義 社会科学における因果推論 社会
2018 水戸第一 茨城 教育学類 井田仁康 出前講義 地理的な観点で血液型、虫を食べる文化をみてみよう 社会
2018 桜修館 東京 国際総合学類 田中洋子 出前講義 社会と世界を考える 社会
2018 石橋 栃木 社会学類 星野豊 出前講義 学校と子供を取り巻く状況の再認識 社会
2018 竹園 茨城 生物学類 小林悟 出前講義 動物における生殖細胞形成メカニズム 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 出前講義 その他
2018 巣鴨 東京 工学システム学類 水谷孝一 出前講義 理科
2018 竹園 茨城 応用理工学類 藤田淳一 出前講義 次世代の環境エネルギー材料科学 理科
2018 竹園 茨城 物理学類 坂本瑞樹 出前講義 先端科学講座 プラズマを学ぶ~身近なプラズマから未来エネルギー核融合まで~ 理科
2018 栃木 栃木 社会学類 星野豊 出前講義 出所前診断の誤りと法律上の責任 社会
2018 水戸第一 茨城 生物学類 坂本和一 出前講義 生と死の分子生物学-生きるために必要な細胞の死- 理科
2018 芝浦工大柏 千葉 社会学類 辻雄一郎 出前講義 自然災害とその対策 社会
2018 茨城 茨城 その他 新井達郎 出前講義 光エネルギーと化学~身近にある光が関わる現象を中心に~ 理科
2018 水戸第一 茨城 比較文化学類 小松建男 出前講義 中国の古典を読む 国語
2018 南多摩中等 東京 物理学類 谷口伸彦 出前講義 量子の世界:光と電子の不思議と量子技術 理科
2018 南多摩中等 東京 心理学類 松田壮一郎 出前講義 揺り籠から墓場まで 人間の行動を変える:応用行動学分析入門 理科
2018 並木中等 茨城 医学類 三輪佳宏 出前講義 薬から知る体と医学 理科
2018 並木中等 茨城 比較文化学類 齋藤一 出前講義 短編小説を読む 国語
2018 水戸第一 茨城 比較文化学類 秋山学 出前講義 英語をさかのぼる―高等学校での学習内容は大学以降の勉強でどのように深まるのか― 国語
2018 宇都宮 栃木 数学類 永野幸一 出前講義 トレミーの定理の魅力 数学
2018 並木中等 茨城 応用理工学類 加納英明 出前講義 生細胞を染めずに見る~分子イメージングの最前線~ 理科
2018 土浦第三 茨城 社会学類 辻雄一郎 出前講義 漫画ワンピースと個人の使命~法律学を学ぶことの意味 社会
2018 土浦第三 茨城 生物資源学類 繁森英幸 出前講義 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する 理科
2018 隅田川 東京 工学システム学類 相山康道 出前講義 ロボット工学・メカトロニクスの世界 理科
2018 霞ヶ浦 茨城 数学類 石井敦 出前講義 大学で学ぶ数学とは 数学
2018 日立第一 茨城 情報科学類 小林涼平 出前講義 我々と高性能コンピュータシステム 情報
2018 隅田川 東京 生物学類 坂本和一 出前講義 生と死の分子生物学~生きるために必要な細胞の死~ 理科
2018 隅田川 東京 看護学類 竹熊カツマタ麻子 出前講義 看護を通して何ができるか? その他
2018 隅田川 東京 心理学類 飯田順子 出前講義 心理学とスクールカウンセリング 理科
2018 隅田川 東京 教育学類 平井悠介 出前講義 教育を学問的に学ぶということ 国語
2018 水戸第一 茨城 工学システム学類 伊達央 出前講義 移動ロボットと児童運転 理科
2018 水戸第一 茨城 人文学類 村上宏昭 出前講義 においの歴史:悪臭から見るヨーロッパの歴史 社会
2018 青森 青森 工学システム学類 金久保利之 出前講義 RC建造物の地震被害と地震防災技術 理科
2018 佐原 千葉 社会学類 星野豊 出前講義 学校トラブルと法の役割~被害者にも加害者にもならないために~ 社会
2018 佐原 千葉 生物学類 坂本和一 出前講義 生と死の分子生物学~生きるために必要な細胞の死~ 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 高橋智 出前講義 国際宇宙ステーションで実施したマウスの宇宙実験 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 山岸良匡 出前講義 医師と健康情報・茨城県の健康問題 理科
2018 西舞鶴 京都 その他 新井達郎 出前講義 「課題研究を始めるにあたって~光と色と身近な化学~」 理科
2018 江北 東京 その他 新井達郎 出前講義 光エネルギーと化学~身近にある光が関わる現象を中心に~ 理科
2018 江北 東京 看護学類 浅野美礼 出前講義 看護学という科学 保健体育
2018 銚子 千葉 生物学類 坂本和一 出前講義 生と死の分子生物学~生きるために必要な細胞の死~ 理科
2018 清真学園 茨城 応用理工学類 岩室憲幸 出前講義 持続可能でクリーンなエネルギーについて 理科
2018 済美 愛媛 芸術専門学群 太田圭 出前講義 リボーン・アートボール~筑波大学発「スポーツ芸術表現学」への招待~ 芸術
2018 国学院栃木 栃木 情報科学類 面和成 出前講義 仮想通貨は安全なのか 情報
2018 水戸第一 茨城 心理学類 安藤智子 出前講義 ほっとできる人はだれですか:感情制御について考えてみましょう 理科
2018 宇都宮女子 栃木 国際総合学類 大友貴史 出前講義 国際関係の見方 社会
2018 宇都宮女子 栃木 心理学類 一谷幸男 出前講義 動物の心とヒトの心 心のはたらき 理科
2018 清真学園 茨城 生物資源学類 石賀康博 出前講義 飢餓をなくし持続可能な農業を実現する 理科
2018 宇都宮女子 栃木 社会学類 土井隆義 出前講義 犯罪社会学の最前線 社会
2018 城東 東京 情報メディア創成学類 金尚泰 出前講義 芸術・デザインの知見から考える情報デザイン 情報
2018 下田 静岡 社会学類 辻雄一郎 出前講義 土砂災害から身を守る 社会
2018 直江津 新潟 物理学類 三明康郎 出前講義 宇宙の歴史と原子核物理学 理科
2018 土浦第二 茨城 生物資源学類 戒能洋一 出前講義 植物の巧妙な防御手段 理科
2018 土浦第二 茨城 応用理工学類 長崎幸夫 出前講義 参加還元高分子によるナノメディシン 理科
2018 太田第一 茨城 比較文化学類 木村周平 出前講義 スタバは日本文化か?~文化人類学から見る「文化」 社会
2018 八戸 青森 人文学類 矢澤真人 出前講義 国語辞書から見る日本語 国語
2018 日立北 茨城 社会工学類 吉瀬章子 出前講義 数理最適化と未来社会工学 数学
2018 宇都宮東 栃木 国際総合学類 関根久雄 出前講義 持続可能な開発目標(SDGs)と「責任ある消費」~身近な工業製品から考える~ 社会
2018 開智未来 埼玉 医学類 三輪佳宏 出前講義 薬から知る体と医学 理科
2018 土浦第二 茨城 知識情報・図書館学類 原淳之 出前講義 知識情報・図書館学の基礎知識 その他
2018 沼津東 静岡 人文学類 滝沢誠 出前講義 東日本の前方後円墳と初期ヤマト王権-高尾山古墳をめぐる諸問題- 社会
2018 下館第一 茨城 比較文化学類 石塚修 出前講義 古典を楽しく学ぼう 国語
2018 両国 東京 数学類 久保隆徹 出前講義 数学で物理現象を理解する方法-数列と微分を使って- 数学
2018 川口北 埼玉 心理学類 大塚泰正 出前講義 ストレスと健康の心理学 理科
2018 緑岡 茨城 医学類 三輪佳宏 出前講義 理科
2018 石岡第一 茨城 社会学類 平沢照雄 出前講義 現代の社会と「逆転力」-ピンチをチャンスに変える経済・経営の話- 社会
2018 水海道第一 茨城 生物学類 吉田昌樹 出前講義 食べ物から燃料まで:藻類バイオマスで何ができるか 理科
2018 韮山 静岡 心理学類 佐藤有耕 出前講義 心理学入門~自己理解のための学び~ 理科
2018 日立北 茨城 社会学類 星野豊 出前講義 学校トラブルと法の役割~被害者にも加害者にもならないためにも~ 社会
2018 土浦日大 茨城 情報メディア創成学類 乾孝司 出前講義 学部学科説明会 情報
2018 竜ケ崎第一 茨城 応用理工学類 後藤博正 出前講義 大学・学部・学科研究会 その他
2018 竜ケ崎第一 茨城 人文学類 土井裕人 出前講義 大学・学部・学科研究会 その他
2018 並木中等 茨城 化学類 松井亨 出前講義 水分子の不思議を理解する~シュミレーションで見る水の世界 理科
2018 緑岡 茨城 人文学類 橋本修 出前講義 日本語の歴史 国語
2018 緑岡 茨城 応用理工学類 松石清人 出前講義 理科
2018 並木中等 茨城 生物学類 千葉親文 出前講義 理科
2018 緑岡 茨城 国際総合学類 中野優子 出前講義 その他
2018 静岡東 静岡 心理学類 佐藤有耕 出前講義 心理学~自己理解のための学び~ 理科
2018 町田 東京 生物学類 徳永幸彦 出前講義 高大連携授業 理科
2018 佐渡中等 新潟 生物資源学類 石賀康博 出前講義 植物と病原体のせめぎ合い 理科
2018 千葉東 千葉 人文学類 土井裕人 出前講義 人文学、特に哲学から考えるダイバーシィティ(多様性) 社会
2018 千葉東 千葉 医学類 三輪佳宏 出前講義 薬から知る体と医学 理科
2018 立川 東京 医学類 関根郁夫 出前講義 医療の進歩はがん患者さんを救えるか 理科
2018 静岡市立 静岡 教育学類 濱田博文 出前講義 いったい学校は何のためにあるのだろう? 社会
2018 水城 茨城 心理学類 相川充 出前講義 対人心理学入門 理科
2018 水城 茨城 物理学類 中嶋洋輔 出前講義 核融合とプラズマ 理科
2018 城東 東京 その他 内山裕夫 模擬授業 青春時代、何をどう学ぶ?~微生物からのメッセージ~ 理科
2018 城東 東京 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 井上 研究室体験 病院実習:ICUとHCUの見学、手洗い実習体験 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 南木融 研究室体験 病院実習:白血病の診断と治療について(検査室見学) 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 川上康 研究室体験 病院実習:暮らしの中の遺伝子 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 下條 研究室体験 病院実習 理科
2018 竹園 茨城 数学類 照井章 研究室体験 数学情報ゼミ 数学
2018 竹園 茨城 物理学類 坂本瑞樹 研究室体験 体験学習 プラズマを学ぶ 理科
2018 竹園 茨城 応用理工学類 後藤博正 研究室体験 化学ゼミ 理科
2018 竹園 茨城 生物学類 小林悟 研究室体験 生物ゼミ 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 渡辺重行 研究室体験 病院見学(水戸協同病院):カンファレンス見学、施設見学、研修医との懇談 その他
2018 附属高 東京 日本語・日本文化学類 竹沢幸一 研究室体験 言語学の世界:日本語研究から人間言語研究へ 国語
2018 附属高 東京 生物資源学類 繁森英幸 研究室体験 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する 理科
2018 附属高 東京 地球学類 日下博幸 研究室体験 風を測ろう、天気予報の舞台裏を見てみよう 理科
2018 附属高 東京 数学類 丹下基生 研究室体験 対称性の数学 数学
2018 附属高 東京 教育学類 長田友紀 研究室体験 言語教育の海外支援 社会
2018 附属高 東京 国際総合学類 内藤久裕 研究室体験 データを使って社会現象を分析しよう:親の教育レベルは子供の死亡率に関係があるの? 社会
2018 附属高 東京 社会学類 土井隆義 研究室体験 犯罪社会学入門 社会
2018 附属高 東京 社会学類 福住多一 研究室体験 ゲーム理論実験 数学
2018 竹園 茨城 教育学類 藤井穂高 研究室体験 国際ゼミ 社会
2018 竹園 茨城 教育学類 飯田浩之 研究室体験 社会ゼミ 社会
2018 茨城 応用理工学類 後藤博正 研究室体験 導電性高分子ポリアニリンの合成実験 理科
2018 茨城 応用理工学類 谷本久典 研究室体験 ”ガラス”のような金属や紙よりも薄い金属の膜を作って性質を調べよう 理科
2018 茨城 生物学類 三浦謙治 研究室体験 植物を用いたタンパク質発現 理科
2018 茨城 化学類 近藤正人 研究室体験 光と分子-光で分子の姿を明らかにする- 理科
2018 茨城 化学類 奥野将成 研究室体験 光と分子-光で分子の姿を明らかにする- 理科
2018 リバネス(都立高校) 東京 数学類 石井敦 研究室体験 模擬講義と研究室見学 数学
2018 茨城 地球学類 日下博幸 研究室体験 スーパーコンピュータが拓く気象学・気候学研究の最前線 理科
2018 茨城 物理学類 原和彦 研究室体験 シリコン半導体粒子検出器  理科
2018 茨城 生物学類 石川香 研究室体験 細胞のエネルギー工場を見てみよう 理科
2018 茨城 生物学類 島田裕子 研究室体験 からだを作るタンパク質の分布を目で見てみよう 理科
2018 竹園 茨城 教育学類 井田仁康 研究室体験 地域調査ゼミ 社会
2018 竹園 茨城 教育学類 甲斐雄一郎 研究室体験 言語ゼミ 国語
2018 竹園 茨城 教育学類 唐木清志 研究室体験 法律経済歴史ゼミ 社会
2018 茨城 知識情報・図書館学類 長谷川秀彦 研究室体験 ちょっとだけデータサイエンス 情報
2018 茨城 生物資源学類 戒能洋一 研究室体験 昆虫の性とフェロモン 理科
2018 茨城 生物学類 臼井健郎 研究室体験 薬剤の作用を見てみよう 理科
2018 茨城 生物資源学類 繁森英幸 研究室体験 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する 理科
2018 附属高 東京 数学類 永野幸一 研究室体験 球面幾何からポアンカレ予想へ 数学
2018 附属高 東京 その他 江角直道 研究室体験 未来のエネルギー 地上の太陽への挑戦 理科
2018 附属駒場高 東京 社会学類 土井隆義 研究室体験 犯罪社会学入門 社会
2018 附属駒場高 東京 国際総合学類 赤根谷達雄 研究室体験 リベラル・グローバリズムとネイション・ステイトの相克 社会
2018 附属駒場高 東京 日本語・日本文化学類 小野正樹 研究室体験 ポライトネスとしての言語表現 英語
2018 附属高 東京 比較文化学類 山澤学 研究室体験 視覚障害について 社会
2018 附属高 東京 障害科学類 ラミチャネ・カマル 研究室体験 その他
2018 附属高 東京 医学類 倉田昌直 研究室体験 マウスの肝移植を見る、ミニレクチャー 理科
2018 附属高 東京 芸術専門学群 渡和由 研究室体験 環境デザイン学 芸術
2018 附属高 東京 芸術専門学群 長田年弘 研究室体験 西洋古代美術史 芸術
2018 附属駒場高 東京 生物学類 丹羽隆介 研究室体験 感覚応答研究モデルとしてのショウジョウバエ 理科
2018 附属駒場高 東京 生物学類 桑原朋彦 研究室体験 化学進化・アストロバイオロジー・グレイガイト 理科
2018 附属駒場高 東京 数学類 照井章 研究室体験 数式処理で数学の大学入試問題を解いてみよう 数学
2018 附属駒場高 東京 物理学類 冨本慎一 研究室体験 光の干渉と回折 理科
2018 附属駒場高 東京 応用理工学類 小林正美 研究室体験 身近な物・現象を科学の目で見ると 理科
2018 附属駒場高 東京 地球学類 上野健一 研究室体験 宇宙から山岳域の雨を測る 理科
2018 附属駒場高 東京 生物資源学類 繁森英幸 研究室体験 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する 理科
2018 附属駒場高 東京 生物学類 千葉親文 研究室体験 イモリの再生 理科
2018 附属駒場高 東京 生物資源学類 竹下典男 研究室体験 ”微生物の力”を発掘するにはどうすればいいのか? 理科
2018 附属高 東京 その他 柳沢正史 研究室体験 実験施設見学、機構長とのディスカッション、研究室見学 理科
2018 附属高 東京 情報科学類 櫻井鉄也 研究室体験 その他
2018 附属高 東京 工学システム学類 鈴木研悟 研究室体験 ゲームで解き明かすエネルギー政策 社会
2018 附属高 東京 知識情報・図書館学類 Eduard BARYSHEV 研究室体験 アーカイブズ学と歴史学について考える 社会
2018 附属高 東京 医学類 山下創一郎 研究室体験 シミュレーターを用いた麻酔教育の最前線 理科
2018 附属高 東京 応用理工学類 小林正美 研究室体験 筑波大学発 -面白不思議科学実験工作隊- 理科
2018 附属高 東京 応用理工学類 鈴木義和 研究室体験 環境浄化に向けた新しい無機材料 PM2.5削減へのチャレンジ 理科
2018 附属高 東京 その他 中嶋洋輔 研究室体験 未来のエネルギー 地上の太陽への挑戦 理科
2018 附属高 東京 その他 坂本瑞樹 研究室体験 未来のエネルギー 地上の太陽への挑戦 理科
2018 附属高 東京 その他 南龍太郎 研究室体験 未来のエネルギー 地上の太陽への挑戦 理科
2018 附属高 東京 医学類 鶴嶋英夫 研究室体験 臨床研究 医薬品・医療機器は如何に作られるか 理科
2018 附属高 東京 医療科学類 小林麻己人 研究室体験 発生中の造血幹細胞を見る 理科
2018 附属高 東京 心理学類 相川充 研究室体験 理科
2018 附属高 東京 心理学類 佐藤有耕 研究室体験 理科
2018 附属高 東京 社会工学類 甲斐田直子 研究室体験 数学
2018 附属高 東京 人文学類 上田裕之 研究室体験 史学 社会
2018 附属高 東京 体育専門学群 大林太朗 研究室体験 東京2020 とオリンピック・パラリンピックムーブメント 保健体育
2018 附属高 東京 体育専門学群 宮﨑明世 研究室体験 体育・スポーツ研究の最前線に触れる 保健体育
2018 附属高 東京 体育専門学群 真田久 研究室体験 東京2020 とオリンピック・パラリンピックムーブメント 保健体育
2018 リバネス(都立高校) 東京 生物資源学類 野村暢彦 研究室体験 模擬講義と研究室見学 理科
2018 リバネス(都立高校) 東京 工学システム学類 嶋村耕平 研究室体験 模擬講義と研究室見学 理科
2018 牛久栄進 茨城 国際総合学類 白川直樹 模擬授業 水環境から見る世界 社会
2018 牛久栄進 茨城 生物学類 中山剛 模擬授業 藻類とは?光合成生物の進化について 理科
2018 宇土 熊本 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 附属視覚特別支援 東京 障害科学類 アクセスビリティ部門 模擬授業 その他
2018 益田 島根 生物資源学類 橋本義輝 模擬授業 小さな微生物の大きな力 理科
2018 桐生 群馬 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 松山 埼玉 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 上田 長野 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 土浦日大 茨城 比較文化学類 齋藤一 模擬授業 超短編小説を読む 国語
2018 土浦日大 茨城 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 附属坂戸 埼玉 比較文化学類 徳丸亜木 模擬授業 比較文化へのいざない 社会
2018 附属坂戸 埼玉 国際総合学類 奥島真一郎 模擬授業 環境問題を多様な視点から考える 社会
2018 附属坂戸 埼玉 生物資源学類 繁森英幸 模擬授業 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する 理科
2018 附属坂戸 埼玉 人文学類 金谷優 模擬授業 英語学入門 英語
2018 石橋 栃木 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 佐倉 千葉 国際総合学類 毛利亜樹 模擬授業 その他
2018 開智学園 埼玉 生物資源学類 深水昭吉 模擬授業 TARAセンターの研究室見学 理科
2018 東葛飾 千葉 工学システム学類 矢野博明 模擬授業 バーチャルリアリティにおける触力覚提示技術 理科
2018 東葛飾 千葉 国際総合学類 柏木健一 模擬授業 アラブ・イスラエル紛争の構造的理解 社会
2018 長野 長野 その他 大谷奨 模擬授業 教育学に関して 国語
2018 高崎女子 群馬 社会学類 生藤昌子 模擬授業 環境問題を経済学で考える 社会
2018 高崎女子 群馬 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 長野 長野 その他 本多正尚 模擬授業 生物多様性・分類生物資源保全額に関して 理科
2018 磐城桜が丘 福島 その他 安信誠二 模擬授業 生活を快適に支える知的制御 理科
2018 磐城桜が丘 福島 その他 松田紀之 模擬授業 保護犬達もさまざま考える-認知活動考察 その他
2018 磐城桜が丘 福島 その他 湯沢質幸 模擬授業 日本語の美しさを考える 国語
2018 磐城桜が丘 福島 その他 橋本昭洋 模擬授業 個性尊重のフレックス総合評価 数学
2018 水橋 富山 その他 大森肇 模擬授業 保健体育
2018 岩瀬日大 茨城 人文学類 千葉建 模擬授業 なぜ自然状態は戦争状態か―ホッブズ『リヴァイアサン』を読む ― 社会
2018 樹徳 群馬 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 韮崎 静岡 医学類 入江賢児 模擬授業 生命科学研究者と話して大学入学後のキャリアを考える~酵母研究から見る医学・生命科学の世界~ 理科
2018 東葛飾 千葉 生物学類 坂本和一 模擬授業 生と死の分子生物学~生きるために必要な細胞の死~ 理科
2018 春日部 埼玉 その他 新井達郎 模擬授業 光が関係する化学現象を例として 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 松崎一葉 模擬授業 激動激変する時代の医師像 理科
2018 岩瀬日大 茨城 物理学類 原和彦 模擬授業 理科
2018 越谷北 埼玉 生物資源学類 松倉千昭 模擬授業 塩でトマトが甘くなる?~高付加価値野菜の分子機構~ 理科
2018 附属坂戸 埼玉 生物資源学類 小幡谷英一 模擬授業 木材の基礎的性質と高度利用 理科
2018 附属坂戸 埼玉 工学システム学類 掛谷英紀 模擬授業 電気の未来 理科
2018 多摩科学技術 東京 応用理工学類 木島 研究室体験 研究者ジョブシャドウ 理科
2018 仙台第一 宮城 医学類 松田ひとみ 研究室体験 シャウティング効果と運動能力 保健体育
2018 恵泉女学園 東京 生物学類 小野道之 研究室体験 遺伝子実験センターでの研究室体験 理科
2018 多摩科学技術 東京 応用理工学類 柳原 研究室体験 研究者ジョブシャドウ 理科
2018 西 東京 医学類 渋谷和子 研究室体験 理科
2018 土浦第一 茨城 医学類 川上康 研究室体験 白血病の診断と治療について(検査室見学)~暮らしの中の遺伝子 理科
2018 向陽 和歌山 物理学類 小沢顕 研究室体験 放射線測定自習と加速器施設の見学 理科
2018 市川 千葉 生物学類 千葉智樹 研究室体験 理科
2018 調布北 東京 生物資源学類 吉岡洋輔 研究室体験 農場見学、M2による研究発表、実験室見学 理科
2018 調布北 東京 芸術専門学群 武正憲 研究室体験 模擬授業(世界遺産について)、タブレットを用いた実習(GPSについて) 社会
2018 長崎西 長崎 工学システム学類 亀田敏弘 研究室体験 研究室及び施設見学 その他
2018 新発田 新潟 情報科学類 大矢晃久 研究室体験 その他
2018 新発田 新潟 医学類 村谷匡史 研究室体験 その他
2018 国分寺 東京 体育専門学群 真田久 研究室体験 大学ギャリー、運動施設、SPEC等の見学・懇談 保健体育
2018 米沢興譲館 山形 工学システム学類 大矢晃久 研究室体験 研究室体験 その他
2018 倉敷天城 岡山 教育学類 長田友紀 研究室体験 課題研究発表(ポスターセッション形式) その他
2018 米沢興譲館 山形 工学システム学類 望月洋 研究室体験 研究室体験 その他
2018 土浦第一 茨城 医学類 河野了 研究室体験 救急医療とその現場(施設見学) 理科
2018 向陽 和歌山 化学類 長友重紀 研究室体験 水溶液の色と光の吸収 理科
2018 所沢一 埼玉 生物学類 鈴木石根 模擬授業 スピルリナフィコシアニンの熱変成 理科
2018 普連土学園 東京 生物学類 町田龍一郎 模擬授業 高原の自然観察 理科
2018 前橋女子 群馬 生物学類 町田龍一郎 模擬授業 SSH SS-Lecture 菅平高原実習 理科
2018 附属坂戸 埼玉 日本語・日本文化学類 入山美保 模擬授業 「日本語教材開発演習II」(日本語・日本文化学類開設授業科目) 国語
2018 附属坂戸 埼玉 日本語・日本文化学類 松崎寛 模擬授業 「日本語教材開発演習II」(日本語・日本文化学類開設授業科目) 国語
2018 附属坂戸 埼玉 情報科学類 佐久間淳 模擬授業 人と人工知能 情報
2018 附属坂戸 埼玉 日本語・日本文化学類 一二三朋子 模擬授業 「日本語教材開発演習II」(日本語・日本文化学類開設授業科目) 国語
2018 富山東 富山 生物学類 坂本和一 模擬授業 生と死の分子生物学~生きるために必要な細胞の死~ 理科
2018 魚津 富山 生物学類 坂本和一 模擬授業 生と死の分子生物学~生きるために必要な細胞の死~ 理科
2018 全国 生物資源学類 繁森英幸 模擬授業 筑波大学科学技術週間キッズ・ユニバーシティー 生物の不思議『なんでだろう?』を化学するー 理科
2018 向陽 和歌山 生物学類 鶴田文憲 研究室体験 蛍光顕微鏡を用いた細胞小器官の観察 理科
2018 向陽 和歌山 生物学類 佐藤伴 研究室体験 蛍光顕微鏡を用いた細胞小器官の観察 理科
2018 清真学園 茨城 生物学類 吉田昌樹 模擬授業 Overview of algal biomass 理科
2018 千葉 生物学類 吉田昌樹 模擬授業 藻類バイオマス 理科
2018 岡崎北 愛知 生物学類 小林悟 模擬授業 平成30年度コスモサイエンス 「Tsukuba Science Tour」 理科
2018 岡崎 愛知 生物学類 小林悟 模擬授業 平成30年度スーパーサイエンス特別課外活動 理科
2018 伊奈学園 埼玉 生物資源学類 戒能洋一 出前講義 香りで情報伝達 理科